レッドキドニーチキンカレー
2人分
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| 鶏肩肉 | 300g |
| じゃがいも(小) | 11個 |
| 玉ねぎ | 2個 |
| エリンギ | 1パック |
| にんにく | 4カケ |
| しょうが | 1カケ |
| オリーブオイル | 大さじ1.5 |
| ブラックペッパー | 適量 |
| 竹炭塩(なければ普通の塩) | 適量 |
| トマト角切りパック | 1パック(390g) |
| レッドキドニー | 1パック(380g) |
| ◎水 | トマト角切りパックが入っていた容器の1パック分 |
| ◎コンソメキューブ | 1個 |
| ◎"贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| カレー粉 | 大さじ3 |
| クミンシード | 小さじ1強 |
| 塩 | 小さじ1.5~2 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| ごはん | お好みの量 |
- じゃがいもを皮ごと茹でます。
鍋に、皮つきのままよく洗ったじゃがいもとたっぷりの水を入れて強火で沸騰させ、沸騰したら弱火にし、じゃがいもに竹串がスッと刺さるまで30~40分程度茹でます。茹で上がったら、ザルに上げてお湯を切って冷まし、手で薄く皮を剥いてしっかり冷まします。 - 材料を切ります。
鶏もも肉…大きめの一口大に切ります。
エリンギ…石づきを外し短冊切りにします。
にんにく…縦半分に切って、芽を取ります。
玉ねぎととしょうが…フードチョッパーにかけやすいように乱切りにし、フードチョッパーで粗めのみじん切りにします。(多い場合は2回に分けて回してください) - フライパンにオリーブオイルとエリンギ、にんにくを入れ、弱火で香りが立つまで5分程度炒めます。
- 3.に2.の玉ねぎとしょうがを入れ、弱火でじっくりと焦がさないように50分~1時間程度炒めます。炒め終わったら、お皿に取り出しておきます。
- フライパンは洗わずそのままで、鶏もも肉と鶏肩肉を、皮が付いていれば皮目を下にして弱火で火を付けます。お肉の面(上面)にのみブラックペッパーを全体に、竹炭塩(なければ普通の塩)をしっかりと振ります。
- 焼き色が付いたらひっくり返してもう片面も焼き、両面に焼き色がついたらお皿に取り出しておきます。
- フードチョッパーが回りやすいように、トマト角切りパックの半量と、ザルに上げて汁を切ったレッドキドニーの半量をフードチョッパーに入れ、ペースト状になるまで回し、鶏肉を焼いたフライパンに入れます。残りの各半量もフードチョッパーでペースト状にして、鶏肉を焼いたフライパンに入れます。
- 7.のフライパンに◎と6.を戻し入れて、強火で沸騰させ、沸騰したら弱火にし、10分程度煮たらやすまるだしパックを取り出します。
- カレー粉とクミンシードを入れ、香りが出るまで弱火で20分程度煮ます。さらに1.のじゃがいもを入れ、弱火で30分程度煮ます。
- 塩とはちみつを入れ、よく馴染ませます。
粗熱をとって直ぐに冷蔵庫に入れて2~3時間休ませたあと、焦がさないように弱火でゆっくり温め直し、お皿にごはんと一緒に盛り付けていただきます。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
