ケジャントゥブチゲ
2人分
| "和風万能だし やすまる" | 1包 |
| 大根 | 5cm |
| 玉ねぎ(大) | 1/2個 |
| 白菜キムチ | ひとつかみ |
| 豆腐 | 1丁 |
| 結びしらたき | 1パック |
| 白菜の葉 | 5枚 |
| ヤンニョンケジャン | 2/3杯 |
| 酒盗 | 小さじ1 |
| 水 | 800cc |
| キムチの漬け込みダレ | 大さじ1 |
| ガラスープ顆粒 | 小さじ2 |
| ★しょうがみじん切り | 大さじ3 |
| ★玉ねぎみじん切り | 大さじ10 |
| ★にんにくみじん切り | 大さじ1 |
| ★白すりゴマ煎りゴマミックス | 大さじ6 |
| ★韓国粗挽き唐辛子 | 大さじ5 |
| ★韓国細引き唐辛子 | 大さじ5 |
| ★三温糖 | 大さじ10 |
| ★酒 | 大さじ10 |
| ★薄口醤油 | 大さじ10 |
| ★酢 | 大さじ4 |
| ★ハチミツ | 大さじ2 |
| ★コチュジュン | 大さじ2 |
- ★を混ぜ合わせてヤンニョンを作っておきます。
小分けにして冷蔵または冷凍保存しておけば、海鮮の和え物、鍋、キムチ等に使えます。 - 大根の皮を剥いて1cmの厚みに切って十字のいちょう切りにし、下茹でしてザルにあげます。
- 大きめの鍋に水、繊維に垂直に5mmに切った玉ねぎを入れ、"和風万能だし やすまる" とガラスープ顆粒を加え、フタをして沸騰したら弱火に落として5分煮出します。
- 1.のヤンニョン大さじ3、食べやすい大きさに切った白菜キムチ、キムチの漬け込みダレ、酒盗を加えて沸騰させます。
- テーブルに出す鍋に、食べやすい大きさに切った豆腐、斜めにそぎ切りにした白菜の葉、結びしらたき、ヤンニョンケジャン、大根を入れます。
- 材料の頭が出る程度に4.のダシ汁を注ぎ、卓上コンロで温めながら召し上がって下さい。
ダシ汁が減ってきたら追加し、お好みでヤンニョンも追加してください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
