鶏と野菜のイタリアン風煮
2人分
| "贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| ホワイトセロリ | 1株 |
| 人参 | 5cm |
| ナス | 小さめ4本 |
| 玉ねぎ | 小さめ2個 |
| アンチョビ入りオリーブ | 8個 |
| バター | 20g |
| 水 | 200cc |
| コンソメキューブ | 1個 |
| 塩 | 適量 |
| <トマトソース> | |
| トマト角切り缶 | 400g(1缶) |
| 水 | トマト缶の半分量 |
| ★バジル | 小さじ1 |
| ★オレガノ | 小さじ1 |
| ★セージ | 小さじ1 |
| ★コンソメキューブ | 半個 |
- トマトソースを作ります。
トマト角切り缶を小鍋に入れ、缶の中をすすぎながら水を入れ弱火にかけ、★を入れかき混ぜながら半分量まで煮詰めます。(余るのでピザやパスタにお使いください) - ホワイトセロリを4cm程度に切って、人参をタテ半分に切ってから短冊切りにし、ナスを拍子木切りにし、玉ねぎをタテ半分に切ってから繊維に垂直にヨコに7mm程度の厚さにスライスし、鶏もも肉をタテ半分に切ってから10個に切り分けます。
- フライパンを弱火で温めてバターを入れ溶けたら、人参、ナス、玉ねぎを入れ弱火で玉ねぎの角が透き通ってくるまで炒めます。
- 野菜を端に寄せてから鶏もも肉を皮を下にして入れ、塩をふりかけて全面に焼き色をつけます。
- トマトソース大さじ6、アンチョビ入りオリーブ、水、コンソメキューブ、"贅沢ローストだし やすまる"をパックのまま入れてかき混ぜます。ホワイトセロリを被せるようにして入れ、フタをして弱火で20分煮て完成です。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
