春磯ぶっかけかき揚げ蕎麦
2人分
| "極上海鮮だし やすまる" | 1包 |
| 蕎麦 | 2人前 |
| バナメイむきえび(6Lサイズ) | 27尾 |
| 菜の花 | 1束 |
| 釜揚げしらす | 軽く1握り |
| 焼き海苔 | 1枚半 |
| ★醤油 | 100cc |
| ★みりん | 100cc |
| ★昆布だし顆粒 | 小さじ1 |
| ★三温糖 | 小さじ1 |
| ★水 | 400cc |
| 薄力粉(菜の花、えびにまぶす) | 大さじ4 |
| 薄力粉(釜揚げしらすにまぶす) | 大さじ3 |
| <天ぷらの衣> | |
| ●たまご | Sサイズ1個 |
| ●冷たい水 | 100cc |
| ●ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| ●薄力粉 | 大さじ5 |

- めんつゆを作ります。
鍋に★と"極上海鮮だし やすまる"を入れて中火で加熱し、沸騰したら弱火に落として5分加熱します。 - 菜の花をさっと茹でて、ザルに上げてしっかり水を切り、キッチンポリ袋にバナメイむきえびと一緒に入れて、薄力粉大さじ4を加え、よくまぶしておきます。
- 別のキッチンポリ袋に釜揚げしらすを入れて薄力粉大さじ3を加え、よくまぶしておきます。
- ボウルに●を入れてかき混ぜ、天ぷらの衣を作ります。
- 4.の天ぷらの衣のうち大さじ3を釜揚げしらすと絡め、お好みの大きさに切り分けた焼き海苔の上にのせます。170℃の油で揚げ、衣が固まってカラッとしたら取り出して油を切っておきます。
- 天ぷらの衣の残りを菜の花とバナメイむきえびに絡めて、同じように170℃の油で揚げ、油を切っておきます。
- 蕎麦を茹でて流水で洗って水を切り、お皿に盛りつけてテーブルへ運びます。
- 食べる直前に5.と6.を170℃の油で二度揚げし、お皿に盛りつけてテーブルへ運んで、お蕎麦や天ぷらにめんつゆをかけながら熱々をお召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
