煮〆
2人分
| "和風万能だし やすまる" | 1包 |
| にんじん | 1本 |
| 鶏もも肉 | 2枚 |
| ねじりコンニャク | 1袋 |
| 細ごぼう | 5本 |
| 里芋 | 11個 |
| ふきの水煮 | 3本 |
| 生麩 | 2本 |
| ニンニク(小) | 2カケ |
| 生姜(大) | 1カケ |
| 水 | 400cc |
| 三温糖 | 大さじ3 |
| みりん | 50cc |
| ごま油 | 大さじ1と1/2 |
| 薄口醤油 | 50cc |
- にんじんは皮ごと1.5cmの厚さに切って細工切りにします。
- 鶏もも肉は一口大に切り、ねじりコンニャクはボイルして灰汁を抜き、細ごぼうは皮をこそいで5cmに切り、里芋は皮を剥き、ふき水煮は斜めに切り、生麩は1.5cmの厚さに切ります。
- 広口の大きな鍋にごま油、芽を取りタテ半分に切ったニンニク、皮ごと厚めにスライスした生姜を入れ、弱火でいい香りが立ってくるまで炒めます。
- 3.に鶏肉、ごぼうを入れて、鶏肉の色が変わりごま油が馴染むまで中火で炒め、コンニャクとフキを加えます。
- 三温糖、みりんを入れざっくりと馴染むまでかき混ぜ、人参と里芋を加えてざっくりと合わせます。
- 水、"和風万能だし やすまる"を入れキッチンペーパーで落し蓋をし弱火で10分ほど煮て、灰汁と余分な脂を取り除きます。
- 仕上げに薄口醤油を入れ再びキッチンペーパーで落とし蓋をして弱火で30分煮たら火を止め、生麩を入れます。
- 冷まして味を入れ、食べる際に十分温めて召し上がって下さい。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
