甘辛唐揚げ
2人分
| "和風万能だし やすまる" | 1包 |
| 鶏もも肉 | 2枚 |
| ピーマン | 1個 |
| 水 | 400cc |
| ニンニク(大) | 1片 |
| 生姜(大) | 1片 |
| 小麦粉 | 大さじ2弱 |
| 片栗粉 | 大さじ4弱 |
| 揚げ油 | 適量 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 三温糖 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| 酒 | 50cc |
| 塩 | 小さじ1/4 |
- 鶏もも肉はタテ3つヨコ3つの9つに切ります。ピーマンはヘタと種を取り除いてタテに細めにスライスします。ニンニクは芽を取りタテ半分に切ってすりおろします。生姜は皮ごとすりおろします。
- 小鍋に水、"和風万能だし やすまる"を入れ中火で煮立てたら、ニンニクを加え中火のまま5分煮出した後、水を入れたボウルに小鍋ごとつけて室温程度に冷まし、塩を加えて溶かします。
- 鶏もも肉を2.に入れて、蓋をして冷蔵庫で1時間半ほど漬け込みます。
- フライパンにごま油とピーマンを入れて弱火でゆっくり炒め、生姜、三温糖、酒を加えます。ピーマンがしんなりしたら醤油を加え、全体が馴染んで沸騰したら一旦火を止めます。
- 小麦粉、片栗粉をビニール袋に入れ、まんべんなく混ぜます。この中に3.の鶏もも肉をザルに上げて漬け汁を切り菜箸で1つずつ入れて、ビニール袋の口を閉じて下から叩くようにしてまぶします。
- 揚げ油を170度に温め、5.の鶏もも肉を入れ5~6個ずつ1分ほど揚げます。すべて揚げ終わったら、同じく170度の揚げ油で2分ほど揚げ、油を切っておきます。
- 4.のフライパンを火にかけて温め、6.で揚げた鶏もも肉を入れて、全体に絡めたら出来上がりです。
器に盛り、タレを絡めながらお召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
