簡単本格焼きビーフン
2人分
| "贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| ビーフン | 150g |
| むきえび | 15尾 |
| 生食ホタテ | 2個 |
| 舞茸 | 1パック |
| 細ねぎ | 1/2束 |
| ピーマン | 3個 |
| 人参 | 1/2本 |
| セロリ | 1/2本 |
| ベーコン | 4枚 |
| 生姜 | 大1片 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ごま油(調理用) | 大さじ1 |
| ガラスープ顆粒 | 小さじ2 |
| ぬるま湯(ビーフン戻し用) | 適量 |
| ぬるま湯(スープ用) | 200cc |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 胡椒 | 適量 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ごま油(かける用) | お好みで |
- 生食ホタテはタテに各5枚に切り分けておきます。舞茸は手でほぐします。細ねぎは4cm程度に切ります。ピーマンはヘタを落としてタテに1cm幅に切り、人参は皮をむいて細めの短冊切りに、セロリはななめに薄切り、ベーコンは3cm程度の幅で切ります。
- ビーフンをぬるま湯適量で5~6分戻して水気を切り、はさみで食べやすい長さに切ります。
- フライパンにオリーブオイルとごま油、切ったベーコンの1/2を入れ、香りが立つまで弱火で炒め、むきえびと生食ホタテを加えます。
- 生姜をフライパンの上で皮ごとすりおろします。
- 弱火で(海鮮の)生の色合いが消えるまで炒めたらむきえびと生食ホタテが縮んでしまわないように一旦取り出し、生姜とベーコンだけ残っているフライパンにビーフンとピーマン以外の材料を全部入れ細ねぎがしんなりするまで炒めます。
- ボウルにぬるま湯200ccを入れ、ガラスープ顆粒、醤油、酒を入れ、"贅沢ローストだし やすまる"のパックを破って中の粉末を加え、よく混ぜます。
- 具を炒めたフライパンを中火で再加熱して、ピーマンとビーフンを入れます。
- ビーフンをほぐしながら手早く炒めます。
- 6.のスープを一気に入れ全体に絡むように炒めます。
- だいたい均等に馴染んだら出しておいたむきえびと生食ホタテを入れ、フタをして中火で4~5分蒸します。
- スープをビーフンに吸わせるようにして4~5分経ったら、下に沈んだ汁を全体に絡めるようにしてよく混ぜ、胡椒、塩をふりかけ混ぜて、むきえびと生食ホタテが均等に散らばったら盛り付けます。
- お好みでごま油をかけて召し上がって下さい。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
