塩焼きそば
3人分
| "極上海鮮だし やすまる" | 1包 |
| 焼きそば麺 | 3袋 |
| にんじん | 1本 |
| ピーマン | 3個 |
| 舞茸 | 2パック |
| 鶏胸肉(皮つき) | 適量 |
| にんにく | 1かけ |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| 紹興酒 | 大さじ1 |
| 紅しょうが | 適量 |
| 青のり | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
- にんじんとピーマンはそれぞれ短冊に切り、鶏胸肉は食べやすい大きさにスライスします。
にんにくは芽を取ってタテ半分に切り、舞茸は手で裂いておきます。
焼きそば麺は袋の中でもみほぐしておきます。 - フライパンを弱めの中火で温めて、オリーブオイルと鶏胸肉、にんにくを入れ、良い香りが立って、鶏皮からも充分に油が出て来るまで炒めます。
- にんじん、舞茸2パックのうちの1パック分をフライパンに入れて、脂を絡ませるようにザックリと炒めてから、フタをして5分加熱しながら放置します。
にんじんに熱が通り、しんなりしてきたら、残りの舞茸とピーマンを入れて全体を絡ませて炒めます。 - "極上海鮮だし やすまる"のパックを破って中の粉末を加え、全体に馴染ませ、オイスターソース、紹興酒を入れて、全体をよく混ぜて火を止めます。
- 野菜を炒めているのとは別のフライパンにごま油を入れ温め、焼きそば麺をほぐし入れ、フタをして5分ほど中火で加熱して軽く焼き色を付けながら麺を蒸す感じにします。
- 4.の炒めた野菜が入ったフライパンを弱火で温めながら、5.の麺を加えて混ぜたら出来上がりです。
皿に盛り付けて紅しょうがを添え、青のりをふりかけて、ごま油を回しかけてお召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
