コンニャクみそ田楽
2人分
| "和風万能だし やすまる" | 1包 |
| コンニャク | 1丁 |
| 甘口麦と米の合わせ味噌 | 大さじ1と1/2 |
| 白味噌 | 大さじ1 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| ★水 | 400cc |
| ★三温糖 | 大さじ3 |
| ★みりん | 大さじ3 |
| ●中国山椒 | 適量 |
| ●柚子七味 | 適量 |
| ●ねり辛子 | 適量 |
- コンニャクは水で洗い1cmの厚さの短冊状に切り、熱湯で5分ゆで、さっと水にさらして触れる温度まで冷まし、串を「V字」状態に2本刺します。(1本だと抜けやすくなります)
- コンニャクを入れられる位の大きさの鍋に、★と"和風万能だし やすまる"を入れ、1.の串に刺したコンニャクを全て入れてフタをし、弱火で20分煮たら取り出しておきます。
- ボウルに甘口麦と米の合わせ味噌、白味噌をよく混ぜ、2.の煮汁にダマが無くなるように伸ばしながら入れます。煮汁をテーブルに出せる小鍋に移して、醤油とコンニャクを入れて卓上コンロで弱火で煮ます。
- お好みで3種類の薬味●を用意し、それぞれをつけて召し上がって下さい。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
