ぷりやわ鶏ヤンニョン
2人分
| "贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| ザーサイ | 1つかみ程 |
| 万願寺唐辛子 | 3本 |
| 赤ピーマン | 1個 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1強 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 黒コショウ | 適量 |
| <ヤンニョン> | |
| 玉ねぎ | 小1個 |
| にんにく | 1/4片 |
| ★ケチャップ | 大さじ1 |
| ★ハチミツ | 大さじ1 |
| ★韓国粗挽き唐辛子 | 小さじ2 |
| ★塩 | 小さじ1 |

- 鶏もも肉はタテ半分に切ってからヨコに1~1.5cm幅に切ります。ザーサイは食べやすい大きさに切ります。万願寺唐辛子は短冊切りにします。赤ピーマンは種を取り除いて短冊切りにします。
- ヤンニョンを作ります。
玉ねぎと芽を取ったにんにくをすりおろしてフライパンに入れます。★を加え、かき混ぜながら弱めの中火で10分炒めます。余分な水分が出なくなって、まとまる程度の硬さになればヤンニョンの完成です。 - ボウルに鶏もも肉、塩を入れて肉の臭みを抑えます。そこにごま油を加え、しっかりと揉み込みます。
- 別のフライパンにオリーブオイル、3.で揉み込んだ鶏もも肉、黒コショウを入れて中火で炒めます。半分ほど鶏もも肉の色が変わったところでザーサイを入れます。
- 中火で炒め鶏もも肉が8割方火が通った色に変わったところで、万願寺唐辛子、赤ピーマンも入れ、"贅沢ローストだし やすまる"のパックを破って中の粉末をすべて振り入れて、鶏もも肉に生の色がなくなるまで炒めます。
- 2.で作ったヤンニョンを大さじ2入れて、中火のままでフライパンを振りながらかき混ぜて手早く絡めて落ち着かせたら完成です。
※余ったヤンニョンは、他の料理にお使いください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
