手羽先と春菊のオイスターソース炒め
 
 
2人分
| "極上海鮮だし やすまる" | 1包 | 
| 手羽先 | 14本 | 
| 春菊 | 1束 | 
| ミニトマト | 1個 | 
| 刻み青ネギ | 1つまみ | 
| にんにく | 1カケ | 
| 水 | 400cc | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| オイスターソース | 小さじ2 | 

- 手羽先は関節で先端部分を切り離して、太い骨と細い骨の間のスジの繋がりを両端ともに切り離し、塩で揉んでおきます。先端部分は今回は使いません。
- 鍋に水と"極上海鮮だし やすまる"を入れて中火で沸騰させ、沸騰したら弱火で5分煮出します。
- ゆるく沸騰している状態を止めないように1本ずつ手羽先を入れ、全て入れたら落し蓋をしてからフタをし、弱火のまま20分煮てだしパックを取り出します。
- お風呂程度の温度に冷めたら手羽先の骨を回転させて抜きます。(手羽先を茹でたスープも後で使います。)
- 春菊をよく洗って5cm程度に切り、にんにくは芽を取りタテ半分に切ります。
- フライパンを弱火で温めてごま油をひき、にんにくを入れて香りが立ってくるまで熱し、手羽先を皮を下にして入れ、春菊の茎の部分を入れて弱火のままで軽く焼き色をつけます。
 焼き色がうっすらと付いたら手羽先をひっくり返し、春菊の葉の部分を加えます。
- 手羽先を茹でたスープ大さじ2とオイスターソースをよく混ぜます。
- 手羽先に軽く焼き色がついたら7.のタレを加えて強めの中火に火力を上げ、全体をかき混ぜるように炒めて皿に盛り付けます。
- ミニトマトをたてよこに8つに切り分け、刻み青ネギとともにトッピングして完成です。




 
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
 
        ![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)

