ちょいとイタリアンなおうち焼きそば
2人分
| "贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| 豚バラ肉 | 150g |
| ちくわ | 2本 |
| 中華麺 | 2人前 |
| キャベツ | 1/4個 |
| しめじ | 1/2株 |
| スルメイカゲソ | 100g |
| トマト角切りパック | 大さじ6 |
| 紅ショウガ | 大さじ3 |
| 水 | 200cc |
| オリーブオイル | 適量 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 三温糖 | 小さじ1 |
| 塩コショウ | 適量 |
| 黒コショウ | 適量 |
| ウスターソース | 適量 |

- 豚バラ肉は5㎝に切ります。スルメイカゲソは3~4㎝に切り、塩小さじ1/3を手で揉んでなじませておきます。キャベツは食べやすい大きさにザク切りにします。
しめじは石づきを外して手でほぐします。ちくわは食べやすい厚さに斜めにスライスします。 - 鍋に水、"贅沢ローストだし やすまる"を入れ、5分間煮だし、煮汁を作ります。
- ホットプレートにオリーブオイルを入れて180℃に温めます。豚バラ肉とちくわを焼き、塩コショウを振りかけます。
豚バラ肉の色合いが変わったら、キャベツ、しめじ、スルメイカゲソを入れます。 - 全体を手早くからめたら、上に中華麺をのせます。さらに紅ショウガ、トマト角切りパックをのせて、2.の煮汁を一気にかけ、ホットプレートにフタをのせ、5分程蒸します。
- フタを外して、流れている煮汁をコテで麺に集めて、ほぐしながらかき混ぜます。
さらに味の馴染みが良くなるように隠し味として三温糖を入れます。 - 黒コショウを全体に振り、ウスターソースを回し入れてかき混ぜ少し薄味くらいで止めて完成です。(絡め合わせて、ソースが焦げてちょうどよくなります) 取り分けてお召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
