おつまみお好み


2人分
"贅沢ローストだし やすまる" | 2包 |
薄力粉 | 200cc |
卵 | 1個 |
大椎茸の軸 | 8本 |
大椎茸の傘 | 1個 |
里芋 | 中5個 |
キャベツ | 葉っぱ4枚 |
豚バラスライス | 160g |
セロリ | 1/2本(上半分) |
イカ天カス | 90g |
千切り紅生姜 | 3つまみ程度 |
昆布だし | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
<だし汁> | |
小粒しじみ | 150g |
水 | 1200cc |

【調理手順】
- 鍋に水、しじみ、"贅沢ローストだし やすまる"1包をパックのまま入れ、弱火でゆっくりと40分煮てだし汁を作ります。
- ボウルに薄力粉、卵、1.のだし汁100ccを入れよく混ぜます。
- セロリは細かく刻んでおきます。大椎茸の軸は繊維に垂直になるように薄くスライスします。傘は縦半分に切ってからスライスします。里芋は皮を剥いてすりおろします。キャベツは千切りより太めでザクザク切ります。
- 2.の生地にセロリ、紅生姜、大椎茸の軸と傘、里芋、昆布だし、イカ天かす、"やすまる 贅沢ローストだし"の1パックを破って中の粉末を加えたら、菜箸を立ててつくようによくかき混ぜてください。
- 混ぜた生地にキャベツを混ぜ、さらに菜箸でつくようにしてよく混ぜます。
- 豚バラスライスを一口大に切り、一部にかたまらないように全体に広げて混ぜ合わせれば生地の完成です。ボウルのまま冷蔵庫に入れて30分ほど寝かせて、味を落ち着かせます。
- オリーブオイルをフライパン全体に広げて、弱火でしっかりと温め、作った生地の半分をフライパンに入れて、生地をスパチュラなどで均等に丸く広げます。
- フタをして裏に良い色合いの焦げ目がつくまで焼いたら、生地をひっくり返して表面も火を通します。
- 皿に移して、お好みでマヨネーズ、お好みソース、青のりなどをトッピングして、お召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ