たこ焼き器で作る包まない焼売


30個分
豚ミンチ | 195g |
玉ねぎ | 1個 |
しめじ | 1株 |
しょうが | 大1カケ |
にら | 1束 |
生らっきょう | 15個 |
◎和風万能だし やすまる(封を切り、粉末を使用) | 1包 |
◎鶏ガラスープ顆粒 | 小さじ1 |
◎貝の顆粒だし | 小さじ1 |
◎オイスターソース | 小さじ1 |
◎うま味調味料 | 3振り |
◎こしょう | 3振り |
片栗粉 | 大さじ1強 |
ごま油 | 小さじ2 |
焼売の皮 | 30枚 |
オリーブオイル | 適量 |
たこ焼き器(30穴)/td> | |
ジッパー付き保存袋 | 2枚 |

- らっきょうは少し大きめのあられ切りに、玉ねぎとしめじは粗めのみじん切りにします。しょうがは皮ごとみじん切りに、にらは3~5㎜幅に刻みます 。
- ボウルに豚ミンチ、(1)、◎を入れ、均等に混ざるように手でしっかり捏ねます。
- (2)に片栗粉を加え、さらに3分混ぜます。
- (3)をジッパー付きの保存袋に2等分して入れ、それぞれごま油を小さじ1ずつ入れます。そのあと袋の上から揉みながら混ぜ、空気を抜いてジッパー口を閉めます。
- たこ焼き器にオリーブオイルを薄く引き、焼売の皮をセットします。 指で穴に沿って皮を押し広げるようにすると、皮がきれいにおさまります。
- (4)の保存袋の角を少し大きめに切り、穴の底に袋の切り口を押し当てるようにしながら、(5)でセットした皮の中に絞ります。
- 全て絞り終えたら、皮のふちを具に沿わせます。
- たこ焼き器のスイッチを入れ、蓋をして160℃で30分蒸し焼きにしたら完成です。お好みで醤油、からしなどつけて召し上がりください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ