野菜たっぷりおじや
2人分
| 九条ねぎ | 太め2本 |
| 甘果にんじん | 1本 |
| 生パセリ | 1束 |
| ほうれん草 | 半束 |
| 合挽肉 | 150g |
| にんにく | 2カケ |
| しょうが | 大1カケ |
| 白いりごま | 大さじ1強 |
| 貝の顆粒だし | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ2強 |
| 生米 | 1カップ |
| "贅沢ローストだし やすまる" | 1包 |
| たまご | 2個 |
- 鍋でお湯を沸かし、ほうれん草を茎側から入れて茹でます。茎側の色が変わったら 上面が湯に浸かるようひっくり返し、再沸騰したら水で流します。5分程度流水にさらしたら、しっかり絞って1cm幅に切ります。
- 九条ねぎは根を切り落とし、1cm幅に切ります。
生パセリは1cm幅に切ります。
にんじんはヘタを落とし、皮ごと粗めのみじん切りにします。
にんにくは縦半分に切り、芽を取ります。 - フライパンにごま油、合挽肉、(1)、(2)、皮ごとすりおろしたしょうがを入れ、全体に油が回るように中火で炒めます。
- (3)に白いりごまを加え、全体に馴染むように炒めます。
- (4)に生米を加え、米に油がしっかり馴染むように炒めます。
- (5)にフライパンの8分目まで水(分量外)を加えます。
※今回のレシピでは28cmのフライパンを使用しています。
沸騰するまでは強火で、沸騰したら弱火に下げ、蓋をして20分煮ます。 - 20分経ったら、贅沢ローストだし やすまる、貝の顆粒だしを入れます。蓋をして弱火でさらに20分煮ます。
※水分が足りなかったら、随時水(分量外)を足してください。 - 溶いたたまごを(7)に回しかけ、蓋をして強火にかけます。沸騰したら火を止めて、3分ほど蒸らしたら完成です。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
