にら饅頭
8個分
| にら | 1束 |
| 鶏もも肉 | 1枚 |
| まいたけ | 1株 |
| ◎強力粉 | 2カップ弱 |
| ◎水 | 3/4 |
| ◎塩 | 小さじ1 |
| ◎三温糖 | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1と1/2 |
| オイスターソース | 小さじ2 |
| "贅沢ローストだし やすまる"(封を切り、粉末を使用) | 1包 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
- にらは5mm幅に刻み、まいたけは粗くざく切りにします。
- 鶏もも肉はざく切りにし、ミキサーかフードチョッパーで粗めのミンチ状にします。
- 皮を作ります。
ボウルに◎を入れ、ざっくりと混ぜ、ごま油を加えます。
指の間から生地を追い出すように、25分程度しっかりこねます。
生地が器にくっつかなくなり、表面につやが出たら、ボール状にひとまとめにして、30分以上冷蔵庫で休ませます。 - フライパンにオリーブオイルを引き、(1)のまいたけと、(2)の鶏ももミンチを弱火で炒めます。
- (4)にオイスターソース、贅沢ローストだし やすまる(粉末)を加え、肉の生の色が消えるまで炒めて、ボウルに移します。
- (5)のボウルに(1)のにらを加え、よく混ぜます。
- 台に薄力粉(分量外)を適量ふって(3)の生地をのせ、スケッパーなどで8等分にし、丸めて指で薄く広げます。
- (7)の皮に(6)の具材を大さじ山盛り1杯乗せ、つまみあげるように包みます。
- 中火で温めたフライパンに、オリーブオイルを大さじ2強(分量外)引きます。
(8)を軽く手で押しつぶして平らにし、包み口を下にしてフライパンに押し付け、火力を弱火に下げます。 - 焼き色がついたらひっくり返し、反対の面も焼きます。
- 反対の面も軽く焼き色がついたら、蓋をして10分火を通し、火を消して30分蒸らして完成です。
お好みでぽん酢などにつけて召し上がりください。
※余った具材は別のメニューにお使いください。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)
