夏野菜とふぐの南蛮漬け
 
 
2人分
| きゅうり | 2本 | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| 甘果にんじん | 1本 | 
| しめじ | 1株 | 
| トマト | 1個 | 
| ふぐの一夜干し | 3枚 | 
| 青唐辛子 | 1本 | 
| たまご(Sサイズ) | 1個 | 
| 薄力粉 | 大さじ2 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ2強 | 
| ◎酢 | 1/2カップ | 
| ◎水 | 大さじ6弱 | 
| ◎醤油 | 大さじ4 | 
| ◎三温糖 | 大さじ2 | 
| ◎みりん | 大さじ1 | 
| ◎はちみつ | 大さじ1 | 
| ◎贅沢ローストだし やすまる(封を切り、粉末を使用) | 1包 | 
| ◎昆布だし顆粒 | 親指と人差指で2つまみ | 
 
- きゅうりは4~5cmの長さに切ってから短冊切りにします。
- (1)をボウルに入れて塩を加え、潰さないように指先で3分程度揉みます。
 揉みこんだら、すっぽり浸かるくらいの水(分量外)を入れ、15分置きます。
- (2)を軽く水で洗い、しっかり水気を絞りバットなどに移します。
- 玉ねぎは縦半分に切り、1/2個分は繊維を断ち切るように、残りの1/2個分は繊維に沿って、3mm程度の薄切りにします。
 にんじんはヘタを取り、皮ごと短冊切りに、しめじは石づきを取り、手でほぐします。
 トマトは皮を剥き、食べやすい大きさに角切りにします。
- フライパンにオリーブオイルを引き、(4)の玉ねぎ、にんじん、しめじを入れて、10分程度、具材が柔らかくなるまでゆっくりと炒めます。
- 青唐辛子はヘタを取り、種ごと2~3mm幅に刻みます。
- 小さめのボウルに◎を入れて、(6)の青唐辛子を加え混ぜます。
- (3)のきゅうりに(7)を合わせます。
- (8)に(5)の玉ねぎ、にんじん、しめじ、(4)のトマトを加え、よく混ぜ合わせます。
- ふぐの一夜干しは6等分に切ります。
- (10)をキッチン用のポリ袋に入れ、たまご、薄力粉を加え、よく揉み込み衣つけをします。
- (11)を170℃に温めた揚げ油(分量外)で、しっかり浮いてくるまで揚げます。
- (12)を油切りし、(9)に加えよく混ぜます。
 粗熱が取れたら、冷蔵庫で最低30分冷やして完成です。
 ※一晩置くとよりおいしいです。
レシピ提供
"ダーリンのつま"さんのブログ
 
        ![[LINE] 友だち募集中 オトクな情報配信 LINE カンタン注文](https://www.shop-takahashi.jp/data/yasumaru/image/sns/line_header.png)

